Roo's Labo

腕時計、ラーメン、読書、美術、ときどき仕事

キャリア

Google Project Management Course

仕事の合間に少しずつ学習している。 www.coursera.org まだ始まったばかりではあるが、プロジェクトを効果的に進めるために必要な能力要件が具体例とともに説明されていてわかりやすい。5分程度の短い動画とクイズ(5問程度の小テスト)の組み合わせで、スキ…

楠木建『好きなようにしてください』

『ストーリーとしての競争戦略』で有名な経営学者楠木建さんが、読者からのキャリア相談に答える。Newspicksで連載されていただけあって、主に40代位までの中堅から若手社会人かつ「意識高め」の質問(大企業をやめてベンチャーに行くべきか等)が多い。 好き…

学習計画

ロンドン大学大学院の通信制プログラム。LLM取得のためには、5年間で16モジュールを修了する必要がある。2021年の11月に入学?したとすると、2026年の10月が最後の試験となる(このプログラムでは、5月と10月の年2回試験が行われる)。現状勉強してみたいコー…

教科書が届いた・進まない勉強

ロンドン大学からFedExで教科書類が届いた。右の3冊が教科書で、左はスタディガイド。各モジュールで学ぶ内容の要約や教科書で必ず読むべき章、理解を深めるための問題がセットになっている。 ちなみに、教科書は薄く見えるが、それぞれ1,000ページ位あって…

LLMは甘くない

履修登録、学費の振込みを終えるとすぐに教材にアクセスできるようになった。 最初の科目はEuropean convention on human rights. 欧州で人権擁護体制がどのように成立、発展し機能しているか理解を深めたいと思い履修した。したのだが、科目の要点がまとま…

大学院への道⑥(合格通知)

応募から2日後。Your Offerという件名のメールが届いた。開けるとCongratulationsと書いてある。どうやら合格したようだ。 ドキドキしながら目を通すと、12月10日までに指定のwebサイトから所定の登録を行い、授業料などを払う必要があるらしい。あわててサ…

大学院への道⑤

ロンドン大学大学院Postgraduate Laws LLMプログラムへの入学を目指す道のりをお送りするこのシリーズ。中途半端な状態で応募書類が提出されてしまい、アドミッション事務局に問い合わせるも、遅い返信(1週間以上放置)、適当な返事(追加の書類をメールせよと…

大学院への道④

気づけば11月初旬。朝晩めっきり冷え込んで来て、厚手のコートに身を包んで通勤している。LLMの講座からは相変わらず何の連絡もなく、審査状況につきリマインドしたところ、応募書類が届いてないので、再度サイトにログインして応募してほしいとの回答が。そ…

大学院への道③

最初の問い合わせから1週間。リマインドをしたところ、ロンドン大学LLM のアドミッション担当から返信があった。大学の卒業証明等を添付しないまま、提出完了のステータスとなり編集できなくなったので、差し戻しを依頼したのだが、それには応えず、必要書類…

36歳

36歳を迎えた。念願だった海外赴任は実現したが、思っていたバラ色の世界ではない。それはそうだ。働く場所が変わっても、自分は自分にすぎない。また、家族とも離れている。妻と娘の顔が見られないのは、やはり寂しい。今までの自分は、いつか海外に出るこ…

大学院への道②

リマインドしたところ、SOASアドミッション担当から返信あり。直後に、条件付き合格(conditional offer)のメールが届いた。大学の学位、成績、英語力の証明、推薦状2通を来年3月までに送ることで、本合格となり、2022年4月からのプログラムに参加できるよ…

大学院への道

現状は以下の通り。 MSc Global Corporations and Policy (Online):応募するも返事なし。問い合わせをしても無反応。おそらく、2021年9月から新学期が始まっているようなので、スタッフに余裕がないのかもしれない。このまま待っても動きはないと思うのでほ…

勢いで応募(MSc Global Corporations and Policy)

ロンドン大学大学院の通信制プログラムに、勢いで応募した。MSc Global Corporations and Policyのプログラム。企業の人権政策について学ぶために、まず大企業の政策決定や国際法、主要アクターである国連等について理解を深めたいという目的。応募自体は、P…

ビジネスにおける人権

先日新聞で見つけた以下の記事。 サプライチェーン上の人権保護、欧州先行 違反で罰金も:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR038F20T00C21A8000000/ 企業活動の中で、劣悪な労働環境等の人権侵害を防止していく取り組みが欧州企業を中心…

グラスゴー大学大学院 オンライン心理学修士課程プログラム

検索で見つけたのだが、非常に良さそう。 www.gla.ac.uk 2年半、完全オンラインで心理学修士号を得ることができる。費用も期間に比してみればロンドン大学院より安い(2年半で15,000 GBP)。コンバージョンプログラムだけあって、学部時代の専攻は問わず、基礎…

Podcast『低空飛行』で聴いた隈研吾さんの話が面白かった

低空飛行とは デザイナーの原研哉さんがホストとなり、毎回様々なゲストを招きながら、日本観光の可能性、デザイン、テクノロジー等について語る番組。 Apple Podcast内の原研哉 Kenya HARA 今回のゲストは隈研吾さん 隈研吾さんは言わずとしれた世界的な建…

夢と今後のキャリア

長い間の夢だった海外勤務と憧れの時計を買うことを最近達成し、次の目標をどうするか考えている。こちらにいる間に、大学院を修了したいと考えていて*1、候補になるプログラムをリサーチしている。 今の所候補になるのは、以下のプログラム。 1. ORGANIZATI…

日曜朝の10Kmラン

久しぶりに10Kmを走った。街の街路樹は多くが葉を落としていて、本格的な冬が近いことを感じさせる。 走りながら、10年後のことを考えていた。自分より10年長く働いている先輩は、課長としてそれなりに責任ある立場で、朝も夜もなく死ぬほど働いている。どち…

最後の日々

土曜朝のフライトで日本を発つ。単身で渡航するので、家族と東京で過ごせるのは今週が最後になる。そう思うと、いろんなことに感傷的になってしまう。 月曜夜には最後の散髪に行った。馴染みの理容師さんは最後に握手してくれたが、思いの外柔らかな掌をして…

Google career certificate

ニューヨーク大学スターンビジネススクールの教授のPodcastによると、google career certificateは非常に大きな可能性を占めている。‎The Prof G Show with Scott Galloway:Apple Podcast内のState of Play: The Sharing Economy 同プログラムはGoogleが監…

TMR 西川貴教のキャリア論・若者のキャリア焦燥

今日のはてなブックマークで話題になっていた以下の記事を興味深く読みました。 「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教にキャリアを相談したら最強に励まされた|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。 特に、以下の下りに強く共感しま…

異動

会社員である以上、異動は避けられないと言って良いかもしれません。異動は何のために行われるのか。従業員の視点では、能力開発。新たな場所や土地で人的ネットワークを築き、今までと異なる仕事に取り組む中で、自分の能力をストレッチすることができるか…

21世紀のキャリア 想定外変化と専門性分化深化時代のキャリア

『人材マネジメント論』に続いて読んだ。冒頭の時代認識・問題意識がクリアで、腑に落ちた。 21世紀のキャリアとはどのようなものか。想定外変化によって生じる予期せぬキャリアチェンジと、専門性の細分化深化、この2つが同時進行するのが21世紀のキャリ…