Roo's Labo

腕時計、ラーメン、読書、美術、ときどき仕事

人事全般

『人事制度ハンドブック』と社内人事の価値を考える

ホットエントリに上がっていた人事制度ハンドブック。スタートアップ企業の組織・人事制度に関し、体系的かつ、導入が必要なポイントをかなり実務的な点も含めて網羅しているすごい資料。株式会社インプリメンティクス 代表取締役 金田 宏之氏の手になるもの…

『紅の豚』を人事的に分析してみる

映画『紅の豚』が好きで、よく観ている。夜作業をする際パソコンのDVDプレイヤーで流しっぱなしにし、BGM代わりに登場人物のセリフに耳を傾けるといったことをよくするくらいに好きだ。 複数回鑑賞するうちに、『紅の豚』には明確な対立構造があることが分か…

守島基博『人材マネジメント入門』

ついに出会ってしまった・・・。企業人事に携わる人であれば必読・必携ではないかと思わせる究極の一冊だ。 著者はアメリカイリノイ大学で博士号を取得した人事・労働政策を専門とする大学の教授で、おそらく企業での勤務経験はない。にもかかわらず、ブログ…

伊波和恵, 髙石光一, 竹内倫和『マネジメントの心理学』

組織・産業心理学の基本的なコンセプトを、説明する概要書。良い点は、多岐にわたるトピックをカバーし全体像に触れられること。章立ては以下の通り。 働くということ 採用と就職 組織と私 リーダーシップ ワーク・モチベーション コミュニケーション キャリ…

コーン・フェリー・ジャパン『Future of Work』

人事部の分野では世界的に有名なコーン・フェリー・ヘイグループの日本オフィスで働く複数のコンサルタントが、雇用や働き方、キャリアの将来の姿を予測しつつ、企業・個人はどのように向き合うべきかを、自社の調査結果等を中心に紹介する。 トピックは、日…

石田雅彦『企業価値を高める組織・人材マネジメントの思考と実践』

大変勉強になる良書で、人事に携わる中堅・若手の企業人であれば読んで損はない。 理由は、企業価値の増大という大目的のため、人事(施策)はどうあるべきか(具体的には、戦略的人材ポートフォリオとは何でそれをいかに実現するか)を体系的かつ実務に適用可能…

トーマス・グリタ『GE帝国盛衰史 最強企業だった組織はどこで間違えたのか』

メルカリ山田社長がブログで紹介されていたので読んだ。筆者がかなりGEに辛辣というか厳しいスタンスであることを割り引いても、衰退するべくして衰退した企業と言わざるを得ない。 GE帝国盛衰史――「最強企業」だった組織はどこで間違えたのか 作者:トーマス…

松田純一・湊信明『成功へと導くヒューマンライツ経営』

ビジネスにおける人権 - Roo's Laboで気になったビジネスと人権の関係について、企業人の立場でどのように関われるか理解を深めるために読んだ。 人権(ヒューマンライツ)が経営の主要なテーマとなった経緯と現状、ヒューマンライツ経営でカバーすべき項目の…

海老原嗣生『人事の組み立て〜脱日本型雇用のトリセツ〜』

海老原嗣生さんの本は『人事の成り立ち』につぎ二冊目。前著同様、素晴らしい本だった。本質的な点が、わかりやすい言葉と明確な論理で説明されているからで、この本を一冊読めば、昨今盛り上がっている「ジョブ型」の正確な意義と、それを自社に適用する場…

Preparing to Manage Human Resources

Courseraの人事・組織に関するオンライン講座であるHuman Resource Management: HR for People Managers Specialization。全部で5つあるコースのうち、最初のPreparing to Manage Human Resourcesを修了した。 どんな講座? 人事・組織に関する研究・授業で…

Deloitte future of work

購読しているメールマガジンで、2021年版の調査が始まることを知った。その前に2020年版の結果に目を通してみたい。 グローバル・ヒューマン・キャピタル・トレンド 2020|人事・組織コンサルティング|デロイト トーマツ グループ|Deloitte 連日の深夜残業…

【本】伊丹敬之 人本主義

『人事の成り立ち』で紹介されていた本。日本企業の本質を人本主義にあるとする。 人本主義企業―変わる経営変わらぬ原理 (日本経済新聞出版) 作者:伊丹敬之 発売日: 2019/02/04 メディア: Kindle版 人本主義とは、企業(主権)の概念、シェアリングの概念、…

【本】人事管理 人と企業,ともに活きるために

現職で人事制度の改定に携わる機会があり、人事業務の全体像(バリューチェーン)と、各分野の基本的な理解を確認するために手に取った。 人事管理 有斐閣ストゥディア 作者:平野光俊,江夏幾多郎 発売日: 2018/11/09 メディア: Kindle版 採用から評価、報酬…