Podcast
気づけば2024年最後の日。大きな怪我・メンタル不調なく、家族も健康で、1年間無事に終えられることを感謝したい。一方で、特に仕事や趣味も含めて、時間・リソースの使い方をきちんと考えていかないと、疲労するけど成果が出ない状態が続きそうだ。抽象的に…
通勤中や家で家事をするときは基本的にPodcastを聴いている。昔はスキマ時間を活用した英語の勉強という意味合いが強かったが、最近は純粋に興味がある(好奇心が刺激されてワクワクする)番組を日本語であっても選んで楽しんでいる。最近ハマっているのは以…
以前少し書いた通り、起床後に身だしなみを整えたり、通勤時は英語のPodcastを聴くようにしている。リスニング力の強化だけでなく、コンテンツそれ自体が面白いと思える番組に出会えると嬉しい。ちょうど1年前に以下の記事を書いたけれど、これらの番組は今…
大げさなタイトルですが・・・。英語でPodcastを聞くことのメリットのひとつは、日本(人)と異なる視点でどんなトピックがどのように語られるか知ることができることかもしれません。以下、そうした観点で筆者が購読しているPodcastプログラムを紹介します。…
低空飛行とは デザイナーの原研哉さんがホストとなり、毎回様々なゲストを招きながら、日本観光の可能性、デザイン、テクノロジー等について語る番組。 Apple Podcast内の原研哉 Kenya HARA 今回のゲストは隈研吾さん 隈研吾さんは言わずとしれた世界的な建…
今朝のロンドンは快晴。8時30分過ぎにランニングに出る。身体が重いが何とか7Km程走る。今月の距離は97Kmになった。急きょロンドン市内が再度のロックダウンになったことで、年末にかけて国内旅行もできないため、走る機会が増えるか。先月できなかった単月1…
相変わらずバタバタしており、本を読む時間もなかなか取れないが、合間を見てPodcastで経営(management )に関する番組を聞くようにしている。 今日はBoss Files with Poppy Harlowを聴いた。 Boss Files with Poppy Harlow:Apple Podcast内の3M CEO: Pro…
先日少し書いたとおり、風呂掃除中など隙間時間にポッドキャストを聴いている。ジャンルはニュース、経営に関するものがほとんどで、言語は勉強も兼ねていずれも英語で聞いている。単純に勉強になるし(語学力だけでなく、その分野の新しい知見を得ることが…