Roo's Labo

腕時計、ラーメン、読書、美術、ときどき仕事

英語

Netflix Treason

年末年始のリラックスタイムに鑑賞。40分程度(1話)×5話で完結するのでサクッと鑑賞できる。以下ネタバレなしの感想。 スリリングで面白かった。誰が敵で誰が味方か、最後までハラハラさせる展開が続くと感じた(ただ、最終5話は少しあっさりしているというか…

Netflix Documentary "Harry & Meghan"

この年末年始はメールを開かず、作業もせず文字通り仕事を忘れてリラックスすることができた。そんな中観たのが以下のドキュメンタリー。 www.netflix.com 2人の出会いから、結婚、王室からの離脱と現在の生活までを、当事者の2人や彼らの知人・友人へのイン…

面白くてためになる(社会心理学系)英語Podcast

以前少し書いた通り、起床後に身だしなみを整えたり、通勤時は英語のPodcastを聴くようにしている。リスニング力の強化だけでなく、コンテンツそれ自体が面白いと思える番組に出会えると嬉しい。ちょうど1年前に以下の記事を書いたけれど、これらの番組は今…

モノクルラジオが生活の友

先日の日記に書いたモノクルマガジン。欧州の地方都市で起こるイノベーティブなとりくみだったり、日本のサンダル職人の語るモノづくり哲学だったりとイノベーションやグローバルという硬派な切り口と、生活感・地に足がついた現実的な感覚を両立していると…

(ネタバレあり)Spider Man No way home

先週末、英国で初めて映画を観る機会があった。日本との違いや気づいた点を中心にメモ。Spider Man No way homeのネタバレを含むので未見の方は以下お気をつけください。 本編開始前に宣伝があるのは日本と同じ。一般企業の宣伝(Waitrose、McDonald、コカ・…

世界を知るための英語Podcast 5選

大げさなタイトルですが・・・。英語でPodcastを聞くことのメリットのひとつは、日本(人)と異なる視点でどんなトピックがどのように語られるか知ることができることかもしれません。以下、そうした観点で筆者が購読しているPodcastプログラムを紹介します。…

Boss Files with Poppy Harlow

相変わらずバタバタしており、本を読む時間もなかなか取れないが、合間を見てPodcastで経営(management )に関する番組を聞くようにしている。 今日はBoss Files with Poppy Harlowを聴いた。 ‎Boss Files with Poppy Harlow:Apple Podcast内の3M CEO: Pro…

Google career certificate

ニューヨーク大学スターンビジネススクールの教授のPodcastによると、google career certificateは非常に大きな可能性を占めている。‎The Prof G Show with Scott Galloway:Apple Podcast内のState of Play: The Sharing Economy 同プログラムはGoogleが監…

ステークホルダーキャピタリズム

先日少し書いたとおり、風呂掃除中など隙間時間にポッドキャストを聴いている。ジャンルはニュース、経営に関するものがほとんどで、言語は勉強も兼ねていずれも英語で聞いている。単純に勉強になるし(語学力だけでなく、その分野の新しい知見を得ることが…

何を聴くか問題

激闘と言っていい一週間でした。いくつかのプロジェクトで経営陣への報告を行いました。ここで承認をもらってかたをつけることを思い描いていましたが、新たな課題を複数もらうことに。週末も場合によっては作業をすることになりそうです。ただ、一定の前進…